仔猫によく見られる謎の行動として毛布や飼い主の足やお腹の上などでふみふみしていたり、手や毛布にちゅっちゅと吸っている行動を見たことありませんか?
このような仔猫特有ともいえる行動には意味があります。
猫の行動理由を見ていきましょう!
猫のふみふみ行動の意味
仔猫がお気に入りの毛布や飼い主の腕やお腹にふみふみする行動は、母猫からおっぱいを飲む時の名残といわれています。
おっぱいの出をよくしようと本能的にしてしまう行動で、成猫になっても行っている猫は甘えていたり飼い主を母親だと認識しているからでしょう。
猫がちゅっちゅと毛布や指を吸っている意味
ふみふみをしている行動と同時に「ちゅっちゅ」と吸っている場面は見たことありませんか?この行動も、生後間もないころの名残と言われています。
なかには、飼い主さんの脇や腕などをもみもみしながら、息ができなくなるほど夢中でちゅっちゅと吸っている猫もいてるようです。
猫の行動で注意するべきこと
ちゅっちゅの行動で注意するべきことは、毛布やタオルなどに行っている際に誤って食べてしまうことがあります。
「ウールサッチング」と呼ばれており、ウールやダンボール、ゴム製品、ビニール袋などどの家にもありそうなばかりです。
食べてしまう理由ははっきりとは解明されていませんが、さまざまな説が言われています。
- 羊毛の根本についている油分に反応している?
- 人間の脇から出る汗のにおいに反応しているのではないか?
- 母猫にもっと甘えたかったフラストレーション
- ストレス発散
飼い主が脱いだ服やパジャマなど、匂いが強くついている服が好きな猫は多いです。また、飼い主がいなくて寂しさを伝えてくれているのかもしれません。
母猫に甘えたかったフラストレーションでちゅっちゅする行動がエスカレートして、「ウールサッチング」を起こしていることも考えられます。
なるべく食べないように、猫の届く場所にビニール袋やタオルを置かないように注意しましょう。
まとめ
猫がもみもみちゅっちゅしている行動は一見、可愛らしい行動にも見えますが、危険が隠れている場合があります。
猫は人間の言葉を話せないので、気持ちを伝えることができません。
飼い主に甘えたいときや愛情が欲しくて、アピールしていることもあるので、家にいてる間は猫に思う存分愛情を与えてあげましょう!
コメント